お知らせ
News-
2023.06.29.Thu
【出展のご案内】第8回脂肪幹細胞研究会のお知らせ
【出展のご案内】第8回脂肪幹細胞研究会のお知らせ
2023年7月1日に第8回脂肪幹細胞研究会にブース出展いたします。詳細は下記をご覧くださいませ。MORE -
2022.09.14.Wed
【プレスリリース】インフォームド認証(英国 LGC 社)取得企業のお知らせ
【プレスリリース】インフォームド認証(英国 LGC 社)取得企業のお知らせ
2022年9月下記の通り、プレスリリースを発行いたします。詳細は下記をご確認くださいませ。 ▼アンチドーピング証明書(Certificate_II_UK_NMN (Nicotinamide Mononucleotide)MORE -
2022.03.29.Tue
【副作用はある?】「NMN」サプリメントの安全性と選ぶポイント
【副作用はある?】「NMN」サプリメントの安全性と選ぶポイント
「NMN」を毎日の美容・健康サポートに年齢を重ねて身体の変化を感じ、なにかとあきらめるシーンが増えたなと感じることはありませんか?いくつになってもアクティブに過ごし、自分らしく過ごしたいと思うことは、世界中の男女問わず永遠のテーマですよね。健康やアンチエイジングを気にかける方は、すでに「NMN」を、ご存じの方も多いのではないでしょうか。そんなNMNサプリメントは美容の観点だけでなく、内側から健康で輝く自分を求める方におすすめしたいサプリメント。ですが、まだまだメディアや街で見かけることも多くなく、「副作用や安全性は大丈夫?」「期待できる効果はあるの?」と思っている方もいらっしゃると思います。そんな疑問について、NMNの安全性・選ぶポイントをご紹介。NMNサプリメントを毎日の習慣に取り入れることで、いつまでも健康で美しいあなたをサポートします!出典:写真AC[副作用や安全性は大丈夫?]若返りの物質「NMN」とは? NMN(ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド)とは、ビタミンB3の中に含まれる成分のひとつで、ヒトや生物の体内に存在する自然に生成されている物質です。NMNを体内でつくる能力は加齢によって減少し、NMNが体の中から少なくなると加齢がスタートし、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられ、NMNは老化にストップをかけることを期待できるとも言われています。NMNの摂取により期待できる効果を実証する研究が発表され、「若返りの薬」としても、今話題になっています![副作用や安全性は大丈夫?]NMNの安全性について知ろう出典:unsplash[副作用や安全性について 1]NMNの成分の安全性は?NMNは食品成分として(2020年3月厚労省認定)公式に認められています。一部の研究ではマウスの実験で、重大な副作用の報告はないとされており、抗老化以外の研究も進められています。そんなNMNを効率的に取り入れるため、世界中でサプリメントが開発されていますが、安全性が確認されていて高品質のものはまだ多くありません。その中でも、余計な不純物が混じっていない本物のNMNサプリメントを選びたいものです。[副作用や安全性について 2]他のサプリメントやお薬と一緒に飲んでもいいの?NMNはあらゆる生物の細胞に本来存在する物質で、特に併用することに問題は報告されていません。念のため、普段服用されているお薬と2時間間隔を空けての摂取が推奨されています。他のサプリメントについても、特にNMNサプリメントと相性について合わないとの報告はされていませんが、こちらも念のために2時間間隔での服用をおすすめしております。[副作用や安全性について 3]期待する効果を感じるにはどのくらい摂取すればいい?すぐに実感したい!という方もいらっしゃると思いますが、期待する効果がでないとすぐに判断するのは時期尚早です。効果を感じられるまでに個人差はありますが、最低でも3ヶ月以上は摂取することをおすすめします。 また期待する効果を感じやすいためには、NMNの摂取習慣を午前中にすることが大切なポイントだと言われています。出典:unsplash[副作用のない安全なサプリを選びたい]“本物”のNMNを選ぶときのポイントとは?NMNサプリメントは安価なものから値段の張るものまで、その価格帯は様々。品質が保証されたNMNの製造は難しく、大量生産もされていないので、まだまだ高価格になるのが市場価格のようです。あまりにも安い製品は管理などに問題があるかもしれず、注意が必要といえるかもしれません。安全で高品質な“本物”のNMNサプリを選ぶためには、NMN成分の「純度の高さ」と「不純物の安全性」について知る必要があります。“本物”NMNサプリメントを選ぶときのポイント[副作用のない安全なサプリ]・あまりにも安すぎない、適正価格であるか・原料国・生産国はどこか・純度の高さは問題ないか・不純物に含まれるものはなにか・品質・安全管理システムISO22000を取得し、認証工場で製造されたものか・アレルギー物質や、遺伝子組み替えの材料の使用について表記まとめNMNサプリメントを選ぶ際は、副作用や安全性、飲み合わせなどに十分注意し、ご自身にあった、余計な不純物が混じっていない本物のNMNサプリメントを選びたいものですね。純度の高いNMNサプリメントがおすすめです!出典:unsplash 参考引用元:医療法人 美健会参考引用元:日本NMN研究協会参考引用元:日本NMN研究協会参考引用元:Beyond HealthMORE -
2022.03.25.Fri
若返りの薬とも言われる「NMN」サプリメントとは?
若返りの薬とも言われる「NMN」サプリメントとは?
未来の自分がもっと輝く!最先端科学の美容と健康サプリ「NMN」いま美容・健康分野で、最も先進的で大きな期待が高まっていると言われる「NMN」。若返り、アンチエイジングに興味を持つ女性のみならず、男性にも話題沸騰のサプリメントです。最先端科学によって「老化」のメカニズムの鍵が解明されるのではないかと、世界で注目を集めています。「NMN」は美しさだけでなく、本当に内側から健康で輝く自分を求める方におすすめしたい、最先端科学のサプリメントです。きっと未来への投資となる「NMN」サプリメントを、あなたのライフスタイルに取り入れてみませんか?出典:Freepik未来の自分をサポートする「NMN」とは NMNとは、ビタミンB3の中に含まれる成分のひとつで、「ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド」といい、ヒトや生物の体内に存在し自然に生成されている物質です。NMNを体内でつくる能力は加齢によって減少し、NMNの生産量が減り、老化などの様々な体調面の変化が感じられると言われています。NMNが体の中から少なくなると加齢がスタートし、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。NMNは老化を食い止めるための物質とも言われ、NMNを摂取することで、身体の見た目や機能に変化をもたらすという研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。「若返りの薬」とも言われる!NMNサプリメント美容面でのNMNで期待する効果は?・肌のキメがアップ・若々しさがよみがえる健康面でのNMNで期待する効果は?・長寿遺伝子の活性化・体力アップ・熟睡できる・代謝がアップ頭脳面でのNMNで期待する効果は?・頭がスッキリ・思考や集中力が高まる 米国では、当たり前!?NMN老化研究「日本の抗老化研究、抗老化ビジネスは、米国に比べると規模が小さく発展していくのはまだまだこれから」と指摘する。米国は、健康寿命を延ばすことを目的として、1974年に国立老化研究所(NIA)を設立、国を挙げて抗老化研究を後押ししている。引用::Beyond Health世界の人々共通の悩み、老化現象の解決策となる候補の1つこそが、日本でも開発が進められて、品質という面でも優位にたつNMNだと言われています。この分野で世界の老化の悩み解決をリードするような動きを注視していくほど、NMNは最先端科学の美容と健康サプリであることがわかります。 サプリメントは高品質で安全なNMNを選ぼうNMNは食品成分として(2020年3月厚労省認定)公式に認められています。そんなNMNを多く含む食品として、枝豆・ブロッコリー・アボカド・キュウリなどが含まれていますが、それぞれの野菜や果物に含まれているNMNはとても微量です! 例えば、ブロッコリーの場合1日100mgのNMNを摂取しようとすると約40kg(約2000房)の量が必要となり、現実的に食事だけで補うのはとても難しい成分ですね。そんなNMNを効率的に取り入れるため、世界中でサプリメントが開発されていますが、安全性が確認されていて高品質のものはまだ多くありません。では、どんなNMNサプリメントを選べば良いのでしょうか?大切なのは、「純度の高さ」と「不純物の安全性」です。余計なものは使用していていないNMNサプリメントを選ぶのが重要ですね。ご自身にあった、最先端科学の美容と健康サプリNMNを探し出すことが大切です。 まとめ「NMN」は美しさだけでなく、本当に内側から健康で輝く自分を求める方におすすめしたい、最先端科学の[美容と健康のための]サプリメントです。若返りの薬とも言われる「NMN」サプリメントを、あなたのライフスタイルに上手に取り入れてみませんか?出典:Freepik 参考引用元:医療法人 美健会参考引用元:日本NMN研究協会参考引用元:日本NMN研究協会参考引用元:Beyond HealthMORE -
2021.11.18.Thu
NMNの研究
NMNの研究
インビボ研究1.NMNはミトコンドリアを保護し、また活性酸素とエネルギーを産出させる全面的にNMNの抗老化作用を知るために、科学者たちはサイトメガロウイルス(CMV)の中の活性酸素種(ROS)の産出とミトコンドリアの表現型との影響を調査しました。研究実験から高齢者の脳微小血管内細胞(BMEC)のミトコンドリアの酸化ストレスが軽減されたことが分かりました。2. 異なる細胞内のコンパートメントで、NMNは酵素を通してNADへ組織や細胞内のコンパートメントによって発現特異性が異なり、Nmnat1 は核に、Nmnat2 は細胞質とゴルジに、Nmnat3 はミトコンドリアと細胞質に局在します。3. NMNはNADを増加させることで、細胞機能を活性させるNMNを培養基に1時間を入れると、HeLa細胞とU937細胞のNAD量が増加しました。実験からヌクレオチドが細胞膜に浸透しやすいことが分かりました。NMNはPARP-1による過活性化を受けている細胞のNADとATPの機能低下を抑制することで、細胞の老化を防ぎます。[3]インビボ研究1. 細胞量の増加 NMNは細胞にエネルギーを供給することができます。ミトコンドリアはATPを産生して、細胞代謝とエネルギー産生で中心的な役割を果たしています。ミトコンドリアによるATPの産生と膜電位はニコチンアミドアデニンジヌクレオチド (NAD)に欠かせません。2. 肥満の抑制 肥満は脂肪組織の機能障害とインスリンの抵抗性と関連しています。NMNを摂取することで、インスリンの分泌が改善され、アディポネクチンが増加され、遊離脂肪酸が減少します。NMNが含まれる飲用水をマウスに飲ませることで、加齢に伴う体重増加を抑えます。加齢に伴い、臓器のNAD +とNAMPTが低下しますが、NMNは加齢による2型糖尿病を改善する効果が期待できます。3. 学習効率と記憶力の向上アルツハイマー病は、アミロイドβペプチド(Aβ)の沈着が要因となります。NMNはNAD +とATPを回復させることで、アミロイドβペプチドの海馬切片における ROSの蓄積を減少させました。本研究では、ADモデルマウスの認知機能が回復されたことが分かりました。NMNは神経細胞を賦活させる作用があり、またエネルギー代謝を改善し、ROSの蓄積を減少させます。4. 網膜の保護 視細胞が細胞死することにより、失明を引き起こし、Namptの欠損で網膜変性を引き起こします。Namptは合成系の鍵酵素としてNAD+量を調節します。5. 血流の促進と心臓の健康研究実験でNMNは局所虚血を予防する可能性が分かりました。通常では体の虚血プレコンディショニング(IPC)により虚血を防ぎます。IPCはSIRT1を刺激して、Sirt1はNAD+依存性蛋白脱アセチル化酵素として血液を全身に送ることをサポートします。NMNはIPCと同じくSIRT1を刺激して、Sirt1を活性化することにより、心臓を保護し、虚血および再灌流を防ぎます。参考文献[1] S. Tarantini, et al. Redox Biology 24 (2019) 101192[2] F. Berger, C. Lau, M. Dahlmann, M. Ziegler, J. Biol. Chem. 280, 36334–36341 (2005).[3] L. Formentini,et al. Biochemical Pharmacology 77 (2009) 1612–1620[4] Stein, L. R., & Imai, S. (2012). The dynamic regulation of NAD metabolism in mitochondria. Trends in Endocrinology & Metabolism, 23(9), 420–428.[5] NAMPT-mediated NAD+ biosynthesis in adipocytes regulates adipose tissue function and multi-organ insulin sensitivity in mice. Cell Rep. 2016 August 16; 16(7): 1851–1860. doi:10.1016/j.celrep.2016.07.027.[6] Mills et al., Long-Term Administration of Nicotinamide Mononucleotide Mitigates Age-Associated Physiological Decline in Mice. 2016, Cell Metabolism 24, 795–806[7] Xiaonan Wang, et al. Nicotinamide mononucleotide protects against β-amyloid oligomer-induced cognitive impairment and neuronal death. Brain Research, Volume 1643, 15 July 2016, Pages 1-9[8] Jonathan B. Lin, et al. NAMPT-Mediated NAD+ Biosynthesis Is Essential for Vision In Mice. Volume 17, Issue 1, 27 September 2016, Pages 69-85[9] T Yamamoto, et al. Nicotinamide mononucleotide, an intermediate of NAD+ synthesis, protects the heart from ischemia and reperfusion. PLoS One. 2014; 9(6): e98972. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4048236/[10] Yellon D M, et al. Myocardial Reperfusion Injury. N Engl J Med. 2007 Sep 13; 357(11): 1121-35. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17855673/[11] Yoshino et al. Cell Metab. 2011 October 5; 14(4): 528–536.doi: 10.1016/j.cmet.2011.08.014MORE